仕事のやりがい

Vol.1162025.01
「マネジメントの重要性と整った環境」
職種:
居宅
勤続年数:
20年11カ月

私は学性時代よりケアポート板橋で介護のアルバイトをさせて頂き、卒業と同時に正社員として入職となりました。介護の現場で技術を学び、介護支援専門員取得と共に施設ケアマネジャーの業務に就かせて頂いています。ライフイベントもありましたが、10年以上携わらせて頂いた中で、特養全体を考えながらのマネジメントは重責であり、悩むことも多かったと思い返します。ただ、専門職との連携(チームケア)で施設の生活に潤いが出ることの嬉しさは、やりがいに繋がっておりました。

産休復帰してからは、居宅介護支援事業所のケアマネジャーとして在宅のご利用者の生活を支援をさせて頂いています。施設ケアマネと異なり反応や課題は本当に様々ですが、サービスの調整により「過ごしやすくなった」「助かりました」など、感謝のお言葉を頂くことは私にとって自信に繋がると共に、喜びややりがいに繋がっています。

舟渡居宅介護支援事業所は、在宅ワークや情報共有ツール、データ連携など働きやすい環境が整っており、困難なことも、経験豊富な先輩方と一緒に考えることができ、環境に恵まれていることに感謝しています。