仕事のやりがい

Vol.1142024.11
「ご利用者の笑顔をみるとホッとします」
職種:
地域包括
勤続年数:
17年11カ月

私は元々医療事務として病院に入職し、看護助手としての経験もさせて頂きました。介護を知って行く中で、もっと学びを深めたいと思い、当時のヘルパー2級資格を取得。訪問介護での介護業務、居宅介護支援事業所においてケアマネジメントを学んできました。

現在は地域包括支援センターにて、多くの相談業務や地域貢献事業を行っています。業務内容は幅広く、制度や社会資源などの知識は基より、給付に繋がる前の相談援助には非常に多くの時間を要します。法定では3ヵ月に一度の訪問となりますが、現状は頻繁な訪問が必要な方々が多く、その内容も多岐に渡ります。

その中で、自己の提案により望まれるサービスに繋げることができた際や、訪問した時にご利用者が笑顔で出迎えてくれた時など、安堵すると共に温かい気持ちになることができます。

事業所全体でサポートしてくれる風土があり、安心して勤務できますし、何より誰かに必要とされる喜びは、私のやりがいに繋がっていると感じます。これからも地域の要と言われる事業所にて、他事業所と横の繋がりを作りながら勤務して行きたいと思います。